ファビオ・フェッラカーネ

シチリア州 マルサラ

『限りなく自然な形で、テロワールを最大限に表現したワインを造る』彼(ファビオ)のワイン造りの大きな目的は、マルサラを見事に表現する事。2011年からスタートした新鋭の生産者で所有する5haの葡萄畑では有機農法で硫黄や銅も使用せず、亜硫酸塩も一部のワインに瓶詰め前に極少量添加するのみです。シチリアでは気温が高い為、ナチュラルワインを造るには温度管理も徹底する事が必要な習慣となります。
MAGICOの畑は塩田で有名なスタニョーネ自然保護区の前にあり、海のそよ風とシチリアの暖かい太陽を存分に浴び育っており、ミネラルに溢れたワイン造りに励んでいる。

FODDREÈ 2020
フォッドレー
品種
カタラット100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
サレーミ(マルサラから東に約30Km)
樹齢23年
収穫
手摘みにて9月中旬~下旬に収穫。
醸造
野生酵母にて一次発酵終了前に瓶詰め。ノンドサージュ。So2無添加
生産本数
1972本
『愚か者』と名付けられた瓶内一次発酵(メトドアンチェストラーレ)のフリッツァンテ。愚か者は型にはまらない考えを持っているので、言い換えればただの天才かもしれない...そんな意味合いを込めています。発酵がほぼ終了した段階で瓶詰めし、ジュースに残った残り少ない糖分だけで炭酸を生み出すというシチリアに昔から伝わる醸造方法を活用しています。このワインを飲んだシチリア人は『Fodreeè…!!』(クレイジー!!)と熱狂的に叫ぶとか…。本能に訴えかけるワインです!

GUANCIA BIANCA 2020
グアンチャビアンカ
品種
カタラット100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
サレーミ(マルサラから東に約30Km)
樹齢23年
収穫
手摘みにて9月中旬~下旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。3日間のマセラシオン後ステンレスタンクにて7ヶ月熟成
生産本数
3500本
グアンチャビアンカは、シチリアの女性の純粋な気持ちを表現しています。
熟した果実と繊細なフローラルの香り。ミネラル豊富で塩味を感じ、優しさ、美しさ、優雅さを見事に表現したシチリアの女性に捧げるワインです。

MAGICO ARIDDU 2022
マジコ アリッドゥ
品種
グリッロ100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
マルサラ。樹齢14年
収穫
手摘みにて8月中旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。2日間のマセラシオン後ステンレスタンクにて7ヶ月熟成
生産本数
2300本
深いイエロー、柑橘類や桃のほのかなアロマ。
スタニョーネの塩田に近い海風の吹く畑で収穫されているグリッロ(アリッドゥ)。
旨味とミネラルが豊富で、『魔法のグリッロ』まさにそう呼ぶにふさわしい味わいのワイン。

MACERATO CATARRATTO 2019
マチェラート カタラット
品種
カタラット100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
サレーミ(マルサラから東に約30Km)
樹齢23年
収穫
手摘みにて9月中旬~下旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。19日間のマセラシオン後ステンレスタンクにて2ヶ月熟成
生産本数
2000本
色見はオレンジに近い深いゴールド。亜硫酸塩が非常に少なく(13mg / l)、すべて発酵中に自然に発生したもので醸造・瓶詰め時には添加していません。数十年も昔から、マルサラの田園地帯では地元の農民が『オレンジワイン』を作っており、その伝統を生かしながら現代の技術を交えて造られています。

AGGIARA 2020
アッジャラ
品種
カタラット100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
サレーミ(マルサラから東に約30Km)
樹齢23年
収穫
手摘みにて9月中旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。アンフォラにて21日間のマセラシオン後、同容器にて澱と共に12ヶ月熟成。ノンフィルター。So2無添加
生産本数
179本
2019年が初ヴィンテージになり、カタラットとアンフォラの可能性を追及し極少量ロット造られた限定ワイン。アルコール度数に頼らず葡萄のポテンシャルを最大限に引き出し、旨味とミネラルのボリュームが凝縮されたオレンジワインです。日本への入荷は48本のみとなります。ハチミツや梨、オレンジ、藁の香りからミネラル主体の引き締まったアタックとネガティブな雰囲気を全く感じさせない爽快感のある新しい感覚。これまでのナチュラルオレンジとは異なるファビオのスタイルが見事に表現されています。Alc12.5%

CAMALEONTE NV
カマレオンテ
品種
カタラット、グリッロ、ネロ・ダーヴォラ、メルロー
原産地呼称
V.d.t
畑
マルサラ、サレーミ
収穫
手摘みにて8月中旬~9月中旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。すべてのワインの発酵が終わった段階でブレンド。ステンレスタンクにて6ヵ月熟成。So2無添加
生産本数
642本
ワイナリーのすべての葡萄をブレンドしたロゼワインです。様々なキャラクターの色が混ざり合ったワインの為カマレオンテ(カメレオン)と名付けられました。こちらも生産量が少ない為、日本への入荷は120本のみとなります。すももや杏、藁のアロマに酸の綺麗な透き通った果実味。重心の低い甘みのあるタイプでは無く、上品な味わいと旨味を綺麗に引き出した喉越しの心地よいロザートです。Alc12.0%

GUANCIA NERA 2018
グアンチャネーラ
品種
ネロ・ダーヴォラ100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
マルサラ
収穫
手摘みにて9月中旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。8日間のマセラシオン後ステンレスタンクにて11ヶ月熟成
生産本数
3200本
このワインは愛とシチリア、2匹の求愛をしていた鳥(GUANCIANERAとGUANCIABIANCA)の物語であり、シチリア人男性の女性への愛を表現したワインでもあります。強烈な赤い果実とマラスカチェリーのほのかな香りが森を思い起こさせ、優雅で説得力のある味わいと適度なアルコール度数を備えています。穏やかで調和の取れた誠実なワインで、ほとんど感じられないほど優しい甘いニュアンスが余韻に続いていきます。

MAGICO 2018
マジコ
品種
メルロー100%
原産地呼称
I.G.P. Terre Siciliane
畑
マルサラ。樹齢35年
収穫
手摘みにて8月下旬に収穫。
醸造
野生酵母にて発酵。12日間のマセラシオン後ステンレスタンクにて18ヶ月熟成
生産本数
2000本
西シチリア人のように強くて分かりやすい味わいを表現したワイン。
チェリーやワイルドブラックベリーの香りに滑らかでビロードのようなタンニンがあり、
アタックはエレガントでピュアでありながら、しっかりとフルボディな味わいへと変化していく。